こんにちは!
今回は3種類のオイルの肌への効能を簡単に紹介します!
<グレープフルーツ>
グレープフルーツオイルには、皮脂の分泌を抑える作用があるので、
ニキビや吹き出物を防ぐ効果があります。
また、消臭、抗菌によるデオドラント作用による、体臭予防に効果があるので、
夏やスポーツの後など、汗をかいたときなどに役立つオススメの精油です!
<ラベンダー>
ラベンダーオイルには、抗炎症、鎮痛、消毒作用などにより、軽い火傷の応急手当や、痛みを和らげる作用、傷跡が残りにくくしてくれます。
また、ニキビや傷などを早く治す効果があるので、
スキンケアやヘアケアにもよく使われており、どんな肌質にでも使用できます!
抗真菌作用もあるので、水虫などにもオススメですよ1
<ジュニパー>
ジュニパーオイルは、脂性肌を清掃する作用や、殺菌、消毒作用もあるので、
ニキビや吹き出物に効果的です!
ラベンダーオイルと同じく、デオドラント作用にも優れており、
体臭を抑えるので、夏やスポーツ後などにおススメです!