鍼治療とは東洋医学のひとつで、経穴(ツボ)に鍼で刺激することで

身体の不調を改善したり、筋肉をほぐすことができ、

また血行や代謝を促したりすることで、痛みなどのつらい症状を改善することができます。

治療法には

・刺してすぐ抜く「単差し

・刺したまま10~15分程度時間を置く「置鍼

・刺した鍼に低周波の電流を流す「パルス鍼

などがあり、患者様の症状によって使い分けられます。

痛いイメージをお持ちの方も多いと思いますが、

痛みはほとんどありませんので、気になる方は一度ご来院、またはご相談下さい!